【株主優待】「8591:オリックス」から優待が到着しました

資産運用

野球以外にも手広いジャンルで活躍をしているオリックス。
皆さんもご存じかと思います。
こちらは連続増配&人気のカタログで有名なので保有されている方も多いと思います^^

こちらはチョコパパとチョコママがそれぞれ保有してます

スポンサーリンク

8591:オリックスの株主優待内容

100株以上保有で2種類もらえます!
株主カードと、皆が大好きふるさと優待がもらえます^^

ふるさと優待は有名ですね^^
昨年は炭火焼き焼き鳥13パックをもらいました!
取得条件3月
100株以上 且つ
継続保有期間3年未満
Bコース ふるさと優待カタログ
※4,000円相当
100株以上 且つ
継続保有期間3年未満
Aコース ふるさと優待カタログ
※Bコースのワンランク上

ちなみにチョコママはスパイスセットを頼んでました。
チョコパパは加賀おでん8種セット(6食分)を頼みました♪

続いて、株主カードです!
オリックスグループの様々なサービスが優待割引で利用できるようになります^^
ご利用予定がある方はお得な券ですね。

保有株数3月・9月
100株~1枚
https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/yutai-guide_2020.pdf 参照

オリックス株情報

2020/7/3時点

銘柄コード8591
銘柄名オリックス
株価1,288円
優待取得費用128,800 円
配当金35円+α
(未定)
配当利回り2.72%+α
優待の価値5,000 円~優待利回り3.88%~
総合利回り6.60% 以上

我が家ではまだ1年以上2年未満なのでカタログはBコースです。
Bコースでも結構良いのもらえますので、Aコースが楽しみです^^
基本的にカタログ優待が廃止にならない限り、売却する予定はありません^^

配当金補足

上記「35円」と記載しておりますが、オリックスがコロナ影響により中間配当までしか見込を発表していないためです。

ちなみに昨年は年額で76円でした。
すなわち配当金で5.90%です!!

同額にはならないかもしれませんが、もしも同額だったと仮定すると…
  配当利回り 5.90%
  優待利回り 3.88%~
  総合利回り 9.78%~

グループ規模も大きいので基盤もでかく倒産リスクは低い投資です。
また、割引券の利用予定があれば、もっと実利回りは上がるという状態です。

そのため、我が家では優待廃止がなければ、基本「ホールド」予定ですね。

不確定要素もあり、不安と感じる方もいらっしゃるとは思いますが、許容できる範囲で色んな投資をしてみて、長期的に楽しみが増えると良いと考えてます♪♪
※投資はリスクもありますので個人判断で♪

今日はココまで♪

コメント